WP Maintenance ModeはWord Pressで作成したサイトをメンテナンス表示させるためのプラグインです。
サイトをメンテナンスしている間に、メンテナンス中である旨のページが表示されるので、サイト全体に大幅な変更を加えている場合に有用です。
メンテナンス中の文言は自由に変えられるのでサイト・ブログ・会社の方針に沿って変更しましょう。
WP Maintenance Modeのプラグインをインストールする
まずはWord Pressののダッシュボードから「プラグイン」→「新規追加」に移動して、「WP Maintenance Mode」を検索して「今すぐインストール」をクリックします。

インストールが完了したらプラグインを有効化します。
その上でプラグインから「WP Maintenance Mode」の設定をクリックします。

最後にWP Maintenance Modeの設定から、ステータスを有効化します。

ぜひ試してみてください。
Leave a Reply