YouTubeチャンネルを作ったら動画をアップロードしたいかと思います。今回は初めてYouTubeで動画をアップロードするための手順を解説していきます。
なお、YouTubeのアカウントの作成から初めたい方は前回のアカウントの解説記事の方をご参照ください。
【2021年最新版】YouTubeチャンネルの作成方法を解説
①YouTubeにログインして、右上の動画のアイコンをクリックし、プルダウンが出てくるので「動画をアップロード」を選択します。
![](https://new-frontier.org/wp-content/uploads/2021/01/キャプチャ-9-1024x713.jpg)
動画をアップロードする画面になるのでアップロードしたい動画をドラッグ&ドロップしましょう。
![](https://new-frontier.org/wp-content/uploads/2021/01/キャプチャ-10-1024x858.jpg)
動画をアップロードしますと、アップロード中の進捗が出ると同時にタイトルを設定することが出来ます。キャッチーなタイトルやサムネイルは動画視聴回数に直接的に影響してくるので最初のうちは良いかもですが、動画投稿数を増やしていく過程でブラッシュアップしていきましょう。
左上のファイル名は管理しやすいように自由に設定しておいて大丈夫です。
![](https://new-frontier.org/wp-content/uploads/2021/01/キャプチャ-13-1024x867.jpg)
動画やサムネイルをあげると「動画の要素」の設定が出来ます。今回は何も設定せずにそのまま「次へ」を選びます。
![](https://new-frontier.org/wp-content/uploads/2021/01/キャプチャ-12-1024x877.jpg)
最後に公開設定を行います。非公式公開をしたい場合や、投稿日時を予約しておきたい場合などはこちらで設定して、最後に「公開」をクリックしたら完了です。
![](https://new-frontier.org/wp-content/uploads/2021/01/キャプチャ-14-1021x1024.jpg)
アップロードした動画の概要が出ますので、SNSでシェアするなどしましょう。
![](https://new-frontier.org/wp-content/uploads/2021/01/キャプチャ-15-1024x922.jpg)
これで初動画の投稿は完了です。YouTubeのチャンネル運営をこれから頑張っていきましょう。